TAOYA日光霧降スタッフおすすめ!
周辺観光情報
周辺観光情報
春の日光市は、おすすめの観光スポットが満載です。
今回は、その中でも中禅寺湖の美しい景色をゆっくりと楽しみつつ優雅な別荘建築を鑑賞できる、外国人別荘がある記念公園を2か所ご紹介いたします。
英国大使館別荘記念公園

明治中頃から昭和初期、日光・中禅寺湖周辺では外国人別荘建築ブームが訪れました。
冷涼な気候の中禅寺湖畔は、国際避暑地としてにぎわったそうです。

公園内の旧英国大使館別荘は、明治期に活躍した有名な英国外交官アーネスト・サトウの個人別荘として1896年(明治29年)に建てられました。
現在の建物は英国大使館別荘を復元したものです。

現在、1階はサトウ氏の生涯や奥日光に関する展示、2階は広縁から中禅寺湖の風景をゆっくり楽しめる造りとなっています。
2階にはカフェもあり、駐日英国大使館シェフ監修のスコーンと紅茶のセットがイチオシですよ。


イタリア大使館別荘記念公園

1928年(昭和3年)~1997年(平成9年)までイタリア大使館の別荘として利用されていた、本邸と副邸のある公園です。

本邸は当時の建材を再利用して復元しており、和洋折衷のインテリアに往時の面影を感じられます。また、副邸は「国際避暑地歴史館」として整備されています。本邸1階にはカフェもありますので、散策後の一服にぜひご利用くださいね。
英国大使館別荘記念公園とイタリア大使館別荘記念公園はすぐそばにあるため、両大使館共通券を利用して、建築の違いなどを見比べるのも楽しいかもしれません。
【英国大使館別荘記念公園・イタリア大使館別荘記念公園】
料金:大人 300円、小人(4才~中学生)150円、両大使館共通券の場合・大人450円、小人200円
開館期間:4月9:00~16:00、5月~11月10日9:00~17:00、11月11日~11月30日9:00~16:00
休館日:5月~11月無休、4月月曜日(祝日の場合は開館)
所在地:栃木県日光市中宮祠2482
ホテルからのアクセス:車で約40分
春の花や高山植物を気軽に観賞できる「日光植物園」へ行こう!

日光植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園)は、約2,200種もの植物を楽しめるスポットです。
4月のミズバショウやサクラ。
5月にはアズマシャクナゲやツツジが園内を彩ります。
6月には湿原植物のカキツバタやノハナショウブ、高山植物のニッコウキスゲなどがみられますよ。
登山やトレッキングなど体力の必要な散策ではなく、手軽に植物観賞をしたい方はぜひお出かけください。 ホテルから車で約15分。